阿吽堂のブログ

清水焼ブログ
  • Home
阿吽堂のブログ > 【9-0】やきもの > 『用語』 金襴手【きんらんで】

『用語』 金襴手【きんらんで】

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年2月6日

下絵付の染付と上絵付の色絵を組み合わせたものを染錦。

さらに金彩を加え200~300度で焼き付けたものを金襴手と呼びます。

関連記事

  • 『用語』 色絵【いろえ】
  • 『用語』 下絵付【したえつけ】・上絵付【うわえつけ】
  • 『用語』 濃み【だみ】
  • 『用語』 染付【そめつけ】
  • 『用語』 赤絵【あかえ】
  • 『用語』 白磁【はくじ】
  • 『用語』 一閑人【いっかじん】
  • 【陶磁器】ニュース 景徳鎮:陶磁器企業は現在5000社強
  • 『用語』 辰砂釉【しんしゃゆう】
  • 【陶磁器】ニュース 前畑が女性目線の和陶器新シリーズ開発、来春夏向け100アイテム
Web Services by Yahoo! JAPAN
Tags: 用語
 

«前の記事-【陶磁器】ニュース 北欧の洋食器一堂 瑞浪市陶磁資料館で企画展

»次の記事-『用語』 染付【そめつけ】

All wan's life〜コギとヒトと〜

【阿吽堂】動画

人気の記事

  • 【犬の話】コーギーの変性性脊髄症
  • 『用語』 釉薬【ゆうやく】
  • 『管理人ブログ』 【天気の話】集中豪雨のメカニズム
  • 【陶磁器】ニュース えと置物11日に供養祭 瀬戸の陶磁器メーカー
  • 【陶磁器】ニュース 多治見市陶磁器意匠研究所:ただ今窯出し真っ最中 15日から卒業制作展 /岐阜
  • 【陶磁器】ニュース 北欧の洋食器一堂 瑞浪市陶磁資料館で企画展

カテゴリー

  • 【0-0】その他ひとりごと
  • 【1-0】犬の話
    • 【1-1】みかんの話
    • 【1-2】コウの話
    • 【1-3】かぼすの話
    • 【1-4】犬のお勉強
  • 【9-0】やきもの

タグ

かぼす みかん コウ 保護犬 健康管理 勉強 変性性脊髄症 犬の話 用語 病気 繁殖犬 食べ物

アーカイブ

  • 2015年7月
  • 2014年4月
  • 2014年1月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年5月

阿吽堂リンク

  • All wan's life 〜コギとヒトと〜
  • 株式会社阿吽堂
  • 珈琲と犬【あまてらす】
Copyright© 阿吽堂のブログAll Rights Reserved.