【軽バン】ヒト3人・コギ3頭で雪山へ
2014年1月21日
昨年まではハイエースで雪山へ。
2WDハイエースはとてつもなく雪道に弱い。
坂道で止まろうものなら新品スタッドレスでも発進できない。
チェーンは必須。
それでも岐阜の白鳥へもよく行っていた。
知っている人はわかると思うが白鳥へ向かうあの坂は結構きつい。
4WDを購入しなかったことを後悔しながらも頑張ってくれていた2WDハイエース。
そんな大好きなハイエースも数々の故障により、今年は4WD軽バンで雪山へ。除雪が出来ていない狭い山道もその小ささを活かしてグングン進んで行く軽バンに憧れて購入。
今年初の行き先は母袋スキー場という小さなスキー場。
奈良から約250km。
ここのスキー場の魅力は、
・駐車場がとても近いこと-本当に近いので車でお留守番の犬たちにも安心。
・人が少ない-相方のスノボの練習にはもってこい。ソリ専用ゲレンデも人が少ないので娘も遊び放題。
リフト1本で全長も短い小さなゲレンデだが、そのおかげで人も少なく、子供も初心者も安心して遊べる素敵なスキー場。
かぼす、雪初体験。恐る恐る歩き、何度も足を滑らせていた。
コウ、走り回っていた。
みかん、大好きな雪だが走り回れないのが残念。
ハイエースの広さには足元にも及ばないが、荷物はそこそこ積める軽バン。
ただ、車幅がないので子供含めた3人では仮眠が精一杯。ハイエースのような車中泊はとても無理。
燃費は悪いが(10km/Lぐらい)、小回りがきいて、狭い道もグングン行ける軽バンは遊びにはもってこい。 お気に入りの1台。